搭乗員選考会・前編
船橋に新しくできたショッピングセンターに、リブロ(ゆーめーな本屋さん)が入っていたので模型誌が並べてあるあたりの棚を見てみますと、なにやら見慣れない表紙の雑誌がありました。
パラパラっとめくってみると、スケールモデルしか載ってないようです。
硬派新雑誌の創刊か?とおもってよく見たら…
モ デ ル ア ー ト で し た
MAのくせに表紙にあんなたくさん文字を置くなんて!
よせやい、MGにでもなったつもりかよ(愛笑)
相変わらずうっかり者のえびすどんですが皆様いかがお過ごしでしょうか(長い挨拶)
てなわけで
ハイ、ただ今より新鋭戦闘機フェアリー・フルマーの操縦員と偵察員を選出するオーディションを始めマース!
(ワーオワーオ、どんどんぱふぱふー)
いずれ劣らぬ難物…もといヴェテラン揃いです。では、順番にご紹介いたします
まずは、エアフィックス製ホーカー・ハリケーンⅣからのご登場でございます。
胸の押し出しピン後がセクシーですが、ちょっとスカイキャプテン入ってませんか?
…一人だけ全く違うファッションセンスなこの人は、開放風防の機体の方が似合いそうですね。
そして、次の方はメーカー不明のスピットファイアからいらっしゃいました!
適度なディテールで割といい感じですが、なんだかいかりや長介みたいな顔がちょっと…
こちらはペアでのご応募です。エアフィックス製ソードフィッシュの操縦員偵察員コンビです。
現職FAA搭乗員ということで期待がかかります!白くてよく見えませんがね。
かなりいい線行ってるのですが、ちょっとモールドに不安がある感じ。
偵察員の方は機銃を構えたポーズが決まってます!フルマーには後方機銃ありませんが。
両手で地図でも広げてもらうしかないのでしょうか…
そして、出所不明の航空士さん。
お腹になにか問題を抱えているご様子ですが、パテで応急処置してのご出演です。雰囲気出してますね。
モールド的にはこの人がナンバーワンですが…スケールが微妙に大きく見えますね。
そして、この人このままではキットのコクピットに物理的に入らないという重大な欠陥があります。
それに、頭部の飛行帽がちょっと全身タイツ系ヒーローのようなのがネエ
以上紹介おわり!
まずもって、どれも改造なしではすまされない感じがありありですが…選考結果は次回の更新で!
(ホントはもう決まってますが)
| 固定リンク
コメント
えびすサン、こんばんは。
おおっ!すばらしい企画ですねー。ためになりますー。私もスキュアに乗せる人形で困っていた所でした。
個人的にはエアフィックスフィギア萌えです。
色々な機体に乗せてるうちに人材難になってしまいました。
でもエアフィックスはちょっと体格がよすぎて、キットのシートからはみ出る事が多いです。フィギア欲しさに3座のデバステーターを買いだめした事もあります。
投稿者: ドカ山 (Dec 3, 2004, 11:41:09 PM)
こんばんはー
搭乗員選考会の審査員には野田社長も入れて下さいっすううう
投稿者: しょぼんぬ (Dec 5, 2004, 2:15:55 AM)
こんばんはー
野田社長って誰でつか?
投稿者: ドカ山@勤務中 (Dec 6, 2004, 6:59:13 PM)
実は恥ずかしくて言えなかったけれど、私も「野田社長」の素性知りたい小心者でっす。
それと結局フルマーのパイロットはエアフィックスのP-47から引っ張ってきましたので後半は偵察員選考会になりまする
投稿者: えびすどん (Dec 7, 2004, 4:18:20 PM)
こんばんはー
「野田社長」は元イエローキャブの社長で巨乳ハンターの人でゴザイマスううう
投稿者: しょぼんぬ (Dec 8, 2004, 1:36:32 AM)