« キーストーン再訪&ウラワミンスター大聖堂参詣 | トップページ | 読み返したくなったら覚え書き »

2005.01.16

PC組み直し

 デスクトップPCを組み直しました。
 2台ある内の、昨年末からエラー多発で使い物にならなかった作業用のマシンをメインボードからごっそり交換してもうちょいイカシたマシンにしようという次第。

 前のマシンはIntel815EPで、メモリは512MBしか積めないしUSBは1.1で使いずらく、HDDは40GBでどんどん増える音楽ファイルとかに圧迫されてたので期待がかかります。
 ビデオカードはGloriaⅢで画質だけは最高だったのですが、いかんせんGNO2の3D表示もできないようでは先行き不安です。ぶっちゃけエラーの原因はコレかメモリが壊れたっぽいので泣く泣く交換です。
 実はパーツは昨年夏から寝かせっぱなしのモノがあるので金銭的な問題は全くなかったり。

CPU:PentiumⅣ 3.06GHz
mb:アルバトロンのナントカってヤツ
Mem:PC2700 DDR-SDRAM 512MB*2
HDD:Seagate BaracudaⅣ ATA 120GB
VGA:Celestica RADEON9600SE 128MB
Sound:ONKYO SE-PCI120
Optic:Plextor PX-320BS
Panasonic DVD-RAM LF-321D

 とまあこんな感じで。一年前のスペックです(笑)。
 ビデオカードが少々貧弱ですが、コレはいずれ何かちゃんとした性能のモノに取り替えると言うことで。
 マトロックスのパフェリアか、またQuadroあたりのボードを見つけたいところでござります。
 まだアプリケーションもさほど入ってない上に、USB2のポートが増えたりして割と快適ですな。
 これでまたプリンタとスキャン画像が使えますよ

 とりあえず「Fate~Stay Night」とか「Pacific Fighters」とか「Quartett!」あたりをインストールして遊んでみようかなと(あれっ)

 本命はコレですけれどね。
 旧GNOと、そろそろ連続ログインしない期間一周年になるFF11を解約してこっちに行く予定であります。

|

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: PC組み直し:

コメント