えびす流人道主義
さあみなさんお待ちかね。
ワンフェスの疲れ(正確には筋肉痛)もようやく取れて、春一番も吹きました。
いよいよ、私が今最も気に入っているフィギュアをご紹介しますよ!
では、お呼びしましょう!
旧FROG型、抜きは旧ソ連NOVO社の1/72RAFテストパイロットさんです!
あご下に降ろした酸素マスクのすばらしいモールドに、ズレ眼鏡やぱんつのずりおち、手ブラなどにフェチを感じる向きも大満足間違いなし!
そして、哀愁に満ちた後ろ姿。
後ろ手に握った手袋が泣かせます。
しかし、この二人が同じ世界の、いやそれ以前に二人とも1/72ワールドの住人だというFROG社の世界観には甚だ疑問を感じざるを得ませんが
このフィギュアを買うと、グロスター社製のステキな不細工ジェットがおまけについてきます。
JANO-CON?ハイ?何ですかそれは?(笑)
…だからワンフェス話題は気長に待てと(ry
| 固定リンク
コメント
こんばんはー
コレは素晴らしい人形とヒドイ人形ですね
で
もれなく不細工ジェットが付いてくるワケですね
うむむむむ
お買い得なのでせうか???
投稿者: しょぼんぬ (Feb 25, 2005, 12:22:04 AM)
こんばんは
両者とも1/72ワールドの住人とのことですが、大きい人は28mm X 72 =2016mmなんで身長2mちょい。そんなに非現実的な大きさ(パイロットとしては非常識かも)では無いのでむしろ小さい人が子供かもしくはホビットか何かでしょう。
でも、1/72はホントいいフィギュアはなかなか無いですね。どっかセットで出して手も良さそうな物ですが。そんなに需要がないんすかね?そんな事も無いと思うんですがね。
投稿者: 男爵 (Feb 25, 2005, 12:57:13 AM)
>しょぼんぬ様
こんにちはー。
不細工ジェット機パイオニアのキットはパヴラからも出ておりますが、パーツ段階で見るとこちらもさほど悪くなさそうな悪寒がします。
いにしえキットだけに購入価格によりけりですねえ
>男爵様
こんにちは~
そうなんですよ、2mちょいというのはジャイアント馬場並みの身長ですけん。
小さい人は衝撃実験用のダミー人形オスカーでは、とか考えてみたり(笑)
飛行機プラモの人形問題はイロイロ物議を醸してますが、スケビの例の特集を見ても1/72は余り問題にしてないっぽいのがちょっと嫌ですね。
投稿者: えびすどん (Feb 25, 2005, 9:34:10 AM)
えびすサン、こんばんは
シーフォックスおめでとうゴザイマスとまずは
微妙なご挨拶から(^^)
私の自作フィギアも30mm近くになりそうです
予定では180cm÷72で約25mmなのですが、ディティールを作りこんでいくうちに大きくなってしまいました。
投稿者: ドカ山 (Feb 26, 2005, 12:28:39 AM)