« May 2007 | トップページ | July 2007 »

2007.06.22

バーゲンで買ったモノ二題

 ある日、ラオックスに行ったら、なんかオレの青春が1500円だった。

 amazonアフィリエイトとかのないリンク

 ゲーム系萌えキャラのはしりとも言うべき春麗さんが…しかもなんか若返ってるし!
 スト2の全盛期って言うと1991年頃かな?当時の年齢設定が22歳ぐらいのはずだから、今39歳…

 まあいっか!

 しかし、これ以前ワンフェスで見かけたときは完全スルーでしたが、立体としてすごく良くできてますね。
 なんかベースがどうでもいい感じなので、何か木のベースに固定して文鎮として使おう、書斎で(笑)

 そして更に先日、出張のついでに、ジョーシンキッズランドに行ってみたら、なんかバンダイのプラモが安かった。

 エルガイムのコーティング版が1,260円。
 半額切ってるやん!
 永野護っていう人のデザイン、ちょっとっていうか結構自分の趣味とは違うのですが、初代エルガイムは好き。あとアシュラテンプルとか。

 コーティング版ということは塗装しなくて良い、むしろできないと言うことで週末のパチ組みにはちょうど良いかと思った次第。

 しかしここの店、ニューレイズナーが1,980円(4500円ぐらいするんじゃなかったっけこれ?)だったりHGUCが一律50%になったり(これでGアーマー買った)と、時々気が狂ったような値段付けるから油断できない。

 ハセガワ製品にしても、1/48のRF-4E(青白ダンダラ尾翼の「インメルマン・スペシャル」だった)が1500円、1/72のスカイレイダーが500円って何ですかそれは。オレは要らないけれど。

 …と思ったら、秋葉原のLaoxアソビットシティのスケールものバーゲンが凄まじいとか。

 ハセガワ1/32Fw190A-5が1000円とか、同じく1/48の流星改が700円、マッキMC202が500円、ファインモールドの隼二型が500円とか、ドラゴンのFw190A-7スリッパタンク付き(これは全宇宙的に売れてないから仕方ないが)が何と300円とか、1/72ではファインの試製烈風500円、ハセガワモスキートFB4(418Sqn)が500円ぐらい、タミヤウォーバードのモスキートが200円云々その他ドイツレベル大型キットなど諸々。

 総数2~30個にもならんとするキットがとにかく概ね75%引きと、廃業でもしかねない値段らしいですよ?
 ファインモールド製品なんか、値引きされることがあまりないからねらい目かもデスね。
 オレは連絡くれた知人に頼んで、ハセガワ1/48のAr234夜戦700円と、フジミの二式陸偵550円(瑞雲600円はタッチの差で買われたとか)を確保。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.06.21

ジャレコの「P-47」は1988年作品

 昨日のBlogタイトル、ジャレコの「P-47」(製作はNMK)ですが、なんとYAHOO!ゲームに収録されてました。
 今となっては割と単純なゲームなので、わざわざ金払ってまでやるかという気はしますが。

 当時は結構好きだったなー。
 この頃のシューティングに付きもののパワーアップ要素ですが、爆弾以外は実際のP47に搭載されてそうもない超兵器ばっかりでした。レバー連動の旋回機銃とか、なんでやねんという気もしましたがこれが意外と使えたりして。
 いかん、やりたくなってきた(オイ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.06.20

P-47って横シュー昔ありましたね

 フィルタリングとかウォッシングとか…

Tb2g

 こうですか?わかりません!(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.06.14

暑いですなあ

 サンダーボルト、紆余曲折中
 デカールをいつ貼るかは、いつも悩むところ。
 Tb2f

 Q:いくら東南アジアと言っても、これは褪色しすぎでは?

 A:アジア地域の高温多湿って怖いですよねえ…と微妙な応答でごまかしてみたり。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007.06.13

オレじゃねえ

 土曜日は仕事、日曜はとりあえず休み、月曜も代休…
 「休めてるならいいじゃん」と思うでしょうが、月曜が火曜でも、週明けの仕事に向かう足取りは憂鬱なもので。
 …なんてテンション低い様相も露わに階段降りてたら、去年階段を踏み外して膝を壊したことを思い出して更にテンションダウン。これがスパイラルか。

 …なんて思いながら駐車場まで400m(直線距離で)ほどの道のりを歩いていたら…

 ずでんごん

 私道と歩道の間の段差を降りるときにかかとを引っかけて、視界が半回転。膝の中で変な音がした直後に鉄柵に頭をぶつけ、尻餅をつくオレ。

 一瞬気を失ったね!実際にはたぶん1.2秒だったのに、10秒ぐらい意識が飛んでた気がしました。

 で、しばらくの間鉄柵にもたれるようにして事態の把握を図ってみる。
 膝は?うん、やっちゃった気がするが、去年みたいな大被害ではなく、年に2回ぐらいあるちょっとしたズレのような感じ。よかった!
 頭は?うん、思考はハッキリしている。帝国海軍の重巡は?古高加古青葉衣笠妙高羽黒那智足柄高雄愛宕摩耶鳥海最上三隅鈴谷熊野利根筑摩。うん、記憶はある、素数を3桁まで言ってみろ!13711131719232931374143475359…OK…いつも通りのクレバーなオレだ!
 他に外傷は?肘をちょっとすりむいただけ!見事な護身だ!(なら転ぶなよ)
 
 と、いつのまにやら近所の顔見知りのおばちゃんがそばに立ってて「大丈夫かい、今救急車呼んだから!」

 ………よけいなことすんなーーーー!(笑)

 ということで、生まれて二度目だか三度目だかの救急車に乗りました。

 まあ、頭をぶつけてるとかそういうこともあったのでせっかくだから仕事は休むことに。
 膝のほうも処置を待ってる間に少し腫れてきたので、いつものことですがとりあえず注射器で水を抜かれたり。一応かかりつけの所に行ってくれたので、もうだいたい分かり切った感じです。
 「あれからどうですか?まだ(専門医に)見せてないの?」
 「いやー、いよいよ正座出来なくなっちゃいましたよ」
 「この前のは結構すごかったからねえ、むしろ普通あの膝で今まで色々やってきたことがおかしいんですよ」
 「そうですねえ。正座できなくなって、これでもう書道界での栄達は望めませんねえ。あ、もし今路上で大名行列に出会ったら即座に斬られますね!土下座出来ないから」
 「(笑顔でスルーして)救急車で運ばれてきたから何事かと思いましたけどねえ。頭の方は大丈夫みたいですよ。もしあとで意識ががフラフラしてきたり、しゃべり方がおかしくなったりしたららまた来てください」
 「僕は呼んでないんですがねえ(笑)」

 というわけで、火曜日は寝て過ごしました。

 今ではもう、仕事に向けるテンション以外はほとんどフツーです。ご心配なく。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007.06.07

うごおおおお

 Mk5b2
 ゑびす流筆塗り!

 「いつまでもフィレットにこだわってちゃダメなのよお」と、脳内の蛇の目神(モッズスタイルの金髪グラマー美女)が言うので、さっさと完成に進もうと思います

Mk5b1
 

 件のフィレット部分も、ごらんの通り。
 モールドの復旧がテキトーなのも、筋彫りが不均等なのも、サイレントマジョリティを考慮して許されることにしよう!

 しかし、スカイは隠蔽力がよわいのー…しかし頑張るオレ。脚収納部はあとでリタッチ。
Mk5b3
 さて、戸棚に放り込んで一晩乾燥させますかね。

 あれ?何か違和感が…?

 ああああああああああああああああああああああああああああ

 これってMk.Vbじゃん!
 下面はミディアムシーグレイですよ!さすがに下面スカイの機体はないよなあ…どうですかね?
 オマケに、機関砲バルジを取り付けてないどころか、主翼貼り合わせ前に加工する取り付け穴も開けてなかったことに今更気付いてみたり…

 Orz 流 派 消 滅

Tb2b

 かなりガッカリしたのでサンダーボルトの白いところは吹きつけ塗装にしました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.06.05

はらたいら・その後…&アフター静岡第一作

 暑くなってまいりましたねー
 一学期も半ばを過ぎて、いよいよいろんな所にほころびが出てくるシーズンでございます。
 
 それはそうと、読んでくださってる皆さん、なかなかコメントにお返事できなくて済みません。
 あるていど日数が経つとなんかきまり悪くなってきて、今更お返事するより新しい記事更新する方が読者様へのメッセージ的にもいいんじゃないの?とか思ったりもするんですが、どうなんですかねー。
 昨今の中高生とか、携帯のメールは必ず、それも授業中であれ食事中であれ彼氏とのナニの真っ最中であれ即座に返信しないと「チョーシこいてる」とか言って仲間はずれになったりする特に女子同士)らしいですが、何考えてんだか。

 などと世を憂いつつも、ヒマを見て手先を動かすオレなのでありました。

 Spit1

 例の、腹がまっ平らなプロモデラーのスピットファイアですが、結局我慢できませんでした。
 いくらかでも逆ガルっぽい雰囲気を出そうと、プロポーションでは最高峰といってもよいエアフィックスのキットを参考に、パテを広く薄く盛って彫り込んでみました。

 Spit2

 写真だとわかりずらいのですが、一応くぼみをつけております。
 裏打ちとかなにもしないで貼り合わせちゃったので、掘りすぎて貫通しないように気をつけながらの作業でした。
 せっかくモールドのよいこのキットなのですが、腹の下は筋彫りから何から全部消えましたねー。
 うあー、彫り直すのめどいー
 
 あ、いまの部分、

   ど
 め     ーーーーーー
      い

 みたいなイントネーションで発音するとよろしいです。

 まあ、どうせ下面なんでひっくり返さなきゃいいとも思うのですが。
 なら修整しなくてもいいじゃん!

 という考えに至ってしまったのでガックリですな!

 しかし、エアのMk.Vbはホント機体の形状が美しいですね。今回話題になってるアゴのあたりから後部胴体に至るラインとか、機首上面とか。モールドは後発のレベル型の方が当然今風でいいんですが、やはりポーランド人には英国美人のよさは捉えきれないんでしょうかねえ。

 さて

 実は静岡から帰ってから起工して、すでにこんなんなってるものがありまして

 Tb2a

 なんつーか色気も何もない、いかにもアメリカ工業製品な感じアリアリな、ハセガワ1/72のP-47サンダーボルトです。そう、ドカ山さまからのビンゴ景品です。
 米軍機、それも陸軍の機体だから、オレは詳しいことなにも知らん!イメージもない!資料もなにもない!
 いわば、見たことのないアニメのロボットプラモ(しかも、箱は買った店の近くの公園でゴミ箱に捨てた)を作るようなものでしょうか。
 ということで、心晴れ晴れ明鏡止水、心おきなく素組みです。コクピットも往事のまま。まああとはパイロット載せて、機銃とピトー管を金属加工するぐらいですかねえ。

 ワタクシ米軍機が嫌いだと公言しておるのですが、なんというかそれは単に日本が負けた相手だからというだけの子供っぽい反感なワケですが(だから英軍もSEACやオーストラリアニュージーランドなんかはあまり好きじゃなかったり)、たまにこういう気まぐれがあってもいいのではないか、と。

 ところでこのキット、多分私が小学生の頃にはもうこの型でやってた(たしか当時\350円箱)ものだと思うのですが、パーツの合いは最高。ごくフツーにパーティングラインの処理さえしてやれば主翼から同隊から、ピタリと勘合します。しかも全面凹モールドで雰囲気の良いキットです。
 ここいらのハセガワ製キットはさすがに何万ショットと繰り返したせいか、各部にヒケやゆがみ、ごくまれに湯流れ不良などが見つかることがあります。
 また、長年の間に金型の改修まではしないまでも一回ぐらい表面を研磨したような感触があり、全体的に筋彫りが細く薄いです。プラの材質がしっかりしてるので簡易キットみたいに一瞬で消えたりはしませんが、今回動翼の面構成とかダボ引けとかも結構あったので、一旦筋彫りを全部浚ってハッキリ彫り直し、全面に400番から水研ぎして表面を整えております。
 (写真の段階では片翼だけ終わってません)

 なんだ、結構ヒマじゃネエか!(笑)

 いや、仕事が忙しくてクロックが上がってるときって、仕事以外の方もテキパキできたりすることありませんか?
 模型製作の諸作業の中では、削ったり磨いたりが最も好きなので、例え夜中数分の作業でも結構気分転換になるんですよね。
 もうすでに士の字なので、塗装をどうしようか思案中。
 キット付属のおねえちゃんデカールは経年変化でちょっと心配なんですよね…

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)