おぼえていますか?
フロンティアは見てないんですけれど…
ここ数週間の間、唯一にして一晩だけさわっていた造形物がこれ。
アリイ(旧レッズ?)1/6 ハイクオリティソフビキット リン・ミンメイ劇場版
確かに原型はハイクオリティにエロいなまめかしい造形ですが…
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (1)
フロンティアは見てないんですけれど…
ここ数週間の間、唯一にして一晩だけさわっていた造形物がこれ。
アリイ(旧レッズ?)1/6 ハイクオリティソフビキット リン・ミンメイ劇場版
確かに原型はハイクオリティにエロいなまめかしい造形ですが…
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (1)
「トースカン」って道具があるじゃないですか。
アレって何語?
英語(あるいは他の言語)だとして、綴りはどうなんだろう?
そんなことが頭に引っかかって、なぜか落ち着かない面談週間でゴザイマス。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
>◎貴サークルは、土曜日 西地区“む”ブロック-16a に配置されました。
ジャンルはモンハン大航海時代Onlineです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
親類の不幸があったり、仕事がエラい状態だったり、職場のネットがメンテナンスで2日間にわたって止まったりとイロイロなので、なかなかBlogを書くタイミングがありません(え?)。
もっとも来週は保護者面談週間なので、今週少しは書いておかないと。
ということで。
赤坂ACTシアターで興行中の「リバーダンス」を見物に行って参りました。
木戸銭がいささかお高いので躊躇していたら週末はもう取れなくなっていたので、出張と絡めて無理矢理平日公演に行くスケジュールを組んでどうにかこうにか。
ゑびすさんにとって赤坂なんて日頃の生活全般に渉って縁のない場所であるわけですが、なんだか最後に来たとき(下手すりゃ10年以上前にBlitzに来たぐらい?)から見てもずいぶん変わってますね。南北線なんかなかったし。
リバーダンスの来日公演を見に行くのは2000年の国際フォーラムに続き2回目。
ステージの広さの都合などもあってか、ダンスのメンバー数は変わらないのですがバンドは若干規模縮小気味でしたか。
しかし、逆に小屋が小さい分非常に見やすく、V列という相当後ろの席でも全く問題はありませんでした。
この興行も長年やってるのでメンバーチェンジもしてるわけですが、今回のバンドも大変結構でございました。
アイリッシュ全般が好きな私ですが、サックス吹きとしてはソプラノサックスの方も注目させてもらいました。少しカバーしたいなあ。ソプラノは持ってないけれど。
なにやら来日公演は最後(プロジェクト自体が近日終了する?)みたいなので、行っておいてよかったと思います。もう一回いけたら良いんだが…
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)