二兎を追う者は…
ということで、まずは余り気がない分素組みなラファールから。
整形色が黒なので、これを隠蔽してドピンクとかマジありえないですからね。
あっさり言いますがむしろ伊織というか中の釘宮さんにもあまり好みが向かないので伊織カラーはナシで。
もうそのまま完成させます。
まあイタレリの少々なんちゃってなラファールはMの方のキットもあることはあるのですが。
ということでラファールは今こんな感じ。
何もいじってません。精精C型にはないエアブレーキのモールドを消したぐらいです。
キャノピーの下塗りは済んだので、マスキングして接着、あとは黒をピューと吹いて完成、でもういいじゃないか(笑)。
ミラージュはエレールだけに筋彫りとか難航中。
| 固定リンク
コメント
おはつにございます。 ゑびすどんと名前にありましたので、てっきり、がんばれゴエモンのゑびすどんかと勘違いいたしましたが、高城 戎太郎さんなのですね。 どうもすみません(汗
いろいろBlogModelersのみなさんとOFF会されていてうらやましい限りです。 リタイヤしたら、参加してみたいです。
以前、RafaleのCとMを製造しました。 といっても、デカールと塗装が違うだけだったのですが。
話は変わるんですが、木管吹きさんなんですね。 わたしは、小のときから吹奏楽のTb吹きで、大学時代にJazzにはまり、渡米してから、もぐりで学生JAZZバンドで吹いていたりします。 今すんでいる町には、全米Jazzフェスティバルなるものが毎年開かれ、町のいたるところ(屋内屋外をとわず)で演奏があります。
日本からも参加があります。 http://www.sacjazz.com/
長々と書きましたが、これからも、プラモBlogともどもよろしく願います。
投稿者: かず (Jan 16, 2009, 10:06:27 AM)
かずさま、こんにちは。コメントどうもありがとうございます。
ゴエモンのアレはたしかゑびす丸だったような気がします。もう随分昔なのでうろ覚えですが。
アメリカご在住だと色々と模型事情なども違うのでしょうか。そう、ラファールは中味同じなんですよね…私もC(タミヤ箱)とM(イタレリ箱)の両方をうかうかと買ってしまいました。
楽器の方は私も小学生の頃からやっていて、浪人~大学時代にJAZZをやり、今は吹奏楽の指導者もやってます。イベントページ見ましたが随分と大規模で立派なイベントみたいですね。JAZZの本場でもあってかさすが米国。ビッグカントリーであると感じます。
こちらこそ駄文続きのブログですがどうぞよろしくお願いいたします。
投稿者: ゑびすどん (Jan 18, 2009, 3:27:56 PM)