いざ、出陣!
皆様昨日はイベント・レパント海戦お疲れ様でした^^
参加者は・・・ファウスト閣下・RYOさん・マックスさん・ケヴィンさん・私+箆鮒さん です。
<報告書 レパント海戦@シラクサ 2006年10月21日(土)>
「司令官殿、準備が整いました。」
「うむ。貴軍の編成を報告せよ。」
「はっ、ファウスト閣下・RYO特攻隊長・マックス遊撃隊長・ケヴィン補給部隊長、そしてクリス一等水兵であります。さらにマディラ沖に箆鮒補給兵が展開中であります。ランパート副隊長及びシャーリー偵察隊長は他地域において作戦任務中のため参加できず、ヨシアキ・ハゲ二等水兵は逃走しました><」
「そうか、ハゲヨシアキは後で制裁だな。ところで戦闘のプロが一人しかいないようだが・・・大丈夫か?」
「はっ、そこはファウスト閣下の狂戦士のような働きと特攻隊長による肉壁捨て身の白兵でもって、敵を殲滅いたす所存であります。」
「ふむ。では健闘を祈る。出陣せよ!」
・
・
リスボンにて箆鮒補給兵よりマグステなど補給を受ける(多謝)
シラクサにてマックス遊撃隊長と合流(娘さんとお風呂に入り、名誉の負傷を受けるw)
教会前にて団結式、GMさんはオシリオリシーニとドンファン(この能無しネーデル総督がなんでまた・・・うgry…)
・
後にシラクサ釣り大会沖海戦として記憶される戦いは、オスマン帝国ハイレディン提督の裏切りによる敵司令官アリ=パシャの捕獲・斬首により第一幕は幕を閉じた。
我がラヴウィッシュ艦隊は「戦功30以上50未満」というよくわからない功績をあげロンドンへ凱旋、英気を養うこととなった。
いやぁ・・・初戦では補助帆をはずし忘れ、旋回5(*T▽T)という性能のせいか、腕のせいかクリティカルをもらいまくり落ちかけましたが^^; RYOさんの多大なる犠牲と他の方々による手厚い修理・外科・料理によってどうにか生き延びることができました。ただ、惜しむらくは艦隊戦闘に慣れはじめ周りを意識しはじめた頃に時間がきてしまったことですね>< 今度また機会があったらもう少し役立てるよう頑張りたいと思います^^ あとはSSをもう少しこまめに撮って掲載できたらよかったかなぁと・・・。
勝利を祝って釣り大会?^^
戦功報告官より「あなたの戦功は 30以上50未満です。」
もっと具体的に数字いわんか~!
今度は商会で2艦隊とか組めるといいですね~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした。
ただ、戦闘レベルや役割・戦果からいってMVPは
文句無くクリスさんですよ。
遊撃副隊長には昇格でしょう。
投稿: KK | 2006年10月22日 (日) 午前 11時27分
レパントお疲れ様でした^^
「RYOさんの多大なる犠牲」この文章が非常に痛かったので次は(あれば)砲撃メインで参加もいいかな?と考えております。いくら150人乗りの輸送用大型ガレーに乗ってもガレアス相手ではきつい(無理だ)と言う事が良くわかりました;;
大型ガレーレベルなら戦えるんだけどなぁ(負け犬の遠吠え)
投稿: 皇 諒 | 2006年10月24日 (火) 午後 12時35分
わわわ…「多大なる犠牲」に他意はないですから><
数隻ひきつけて頂いてるおかげであまり白兵しなくても済んだ~という意味ですよ^^
投稿: クリス | 2006年10月24日 (火) 午後 01時25分
ぬふふふふ、問題ないですよ^^
もうすぐ商用大型ガレオンに乗れるようになるのでその時には重装甲多砲門艦に改造してバリバリ砲撃戦やりましょうね^^v
投稿: 皇 諒 | 2006年10月25日 (水) 午後 12時34分