まだ見ぬ奥地を求めて・・・
みなさま、こんにちわ~。寒くなり雪がちらつく季節となりましたがいかがおすごしでしょうか。師走に入ってケルビンさんが戻られるのを心待ちにしております><
最近は生物学者からステップアップを図りハンター転職を夢見る日々を送っております。一時の考古学あげの熱狂も過ぎ去り生物上げ&未発見クエ達成を目標にすごしているところです。地図の山と東地中海での考古学クエを片っ端からやっていたせいか、公式HPの発見数増加ランキング10位にはいってました(--; 確かに前に張った発見状況から大幅に増加してたんですが、これほどとは・・・自分でもびっくりデスヨ。
カッパドキア・・・すでにケヴィンさんが張ってますが自力で到達した初奥地^^
チチェンイッツァ・・・画像一部拡大で周囲がまったく写ってませんが^^; 階段下に山賊の群れがいて降りて撮影は難しかったのでこれで勘弁を>< ちなみに個人的な趣味で調べてみたところ写っている神殿以外にも周りにたくさんの建造物があり、そのうちの「戦士の神殿」というところらしいです。で、ハートのところに生贄の心臓が置かれていたそうです。
こうして色々遺跡をみていると実際にいってみたくなりますね~。遺跡や奥地がまだまだ残ってるので生物あげしつつ史跡コンプも目指していきたいところです。
PS 来週きそうなポーラッカジベを購入するつもりなので、スループ☆2引き取り手募集 もしくは商ガレ(+18%倉庫max733)でも可。{スループ(17/0/10) 商ガレ(0/35/15)}
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
発見物増加ランキング見ました。おめでとうございます。こちらも奥地を求めて探検中(篁)ですが、他の計画も進行中なのでなかなか進まないのが現状です。とりあえずは開錠R6にする事が現在の目標。それが達成できればお馬鹿計画その一が発動します。
早くイベントを進めてインドまで行ける様にならないとなぁ・・・
投稿: 皇 諒 | 2006年12月 1日 (金) 午後 12時55分