« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月31日 (水)

うつろいゆく商用○○ (1)

 商人としてはLvが高くなるにつれて、更なる利益を!更なる経験を!更なる効率を!求めて船倉の大きな船、速い船に乗り変わっていき・・・ついに最終到達船ともいえる商用クリッパーに乗れる!と、なったときにふと今までの船について思うことがあり振り返ってみようかと。

パルシャ:私はパルシャ時代が長かったですw商用キャラベル(3/9/0)に乗れるまでずっとパルシャでした。パルシャでアムスからボルドーへ向かい20日ぐらいかかって「アホか~、陸路のが絶対速いって、これ!っていうか、餓死する><」と画面の前でぼやいていたなぁと^^;

商用キャラベルどんな船でしたっけ?w これに乗っていた頃にヤマちゃんに拿捕されて(?)商会に入れていただいたのは覚えてるんですが・・・。多分アムスーカレー頑張ってた頃ですね^^;

商用フリュート:前にも一回登場していますが、ファウストさんに作っていただいた船でした。改造も初めてしていただいて船倉がでっかい!!やっと大航海時代の一員になれたと感じた船です。この船で地中海や、バルト海あたりをぐるぐると観光にでかけて数度死にかけました(停戦状なんてシラナカタ)この船も長かったですね~。商ピンまでキャラックとか乗らずにこれだったので^^;

商用ピンネース:この船を手に入れたときぐらいかな、JB強化っていうのを知ったりしてどうせ作るなら☆2にするんだ!と航行技術とかなにも考えず部品を自力調達して(ロープと上質リギングだけだったので)強化していただきました。この時はじめてRYOさんと遭遇、ファウストさんと3人でストックホルムへ。この船は北海ー地中海交易特産5種50個の主力船でした。あとオスローコペンやヘルデルでニット地獄してたのもこれですw

商用大型キャラック個人的に思い入れが一番強いのはこの商大キャラッコで、3~4日分の水食料と大量の特産交易品を載せてカリブへと旅立っていったあの日々・・・。(水食料少なすぎてクリス式などと揶揄されましたがw) 海事あげの初期を担いユトランド半島で戦いにあけくれた日々・・・。でも、商用ガレオンを手に入れた瞬間にそういった思い出は儚くきえていき、次の航海者さんの元へと譲渡されてしまうわけです。

用事ができたのでとりあえずこの辺で終わり><

| | コメント (0)

2007年1月19日 (金)

ターバンタンバリンズ

Tt アレクで路上ライブ中。

 

 

 

 

 

 

Tt2 「・・・あれ? あの人だけまだやってますねぇ」

「ほんとですねぇ」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月15日 (月)

思い出の漁船

Ichibanboshi







この何のヘンテツもない探検用ナオは、
かつて商会長どのが私のために造ってくれた船で、
その名も商会長どの命名の「大漁一番星!!!」。
当時、私が扱える一番大きな船で、
且つイベント戦闘用に砲門多めでという私の注文を聞いてもらい、
きちんと戦える仕様の漁船に仕上げてもらった。

この船でそのイベントもこなし、
そのままアフリカ方面を開拓。
イベントの波にのまれながら、
ペルシャ、インドへの初めての航海も果たす。

その後インドあたりのクエやらイベントやらをこなし、
コショウを積んで命からがらヨーロッパに帰還。
そしてバルト海に赴き、
サムブークに乗るための海事修行を終えるその時まで、
私はこの船と共に行動し続けた。

未知なる場所の港町を戸惑いながら探した時も、
当時運用スキルのなかった私が、
インドとアフリカの間で何回か餓死しかけた時も、
停戦状も持ってなかったので、
ペルシャ湾で何度もNPCに沈められた時も、
いつもいつもこの船と一緒だった




あれから数ヶ月。
サム、ガレオンを経てジベに乗れるようになった今でも、
この船だけはどうしても手放すことができなかった。

幾多の思い出が詰まっているし、
何よりこの船を手放してしまっては、
私の漁師としてのプライドも捨ててしまうように思えていた。

釣り師という職を捨て幾度か転職し、
当時のR16の釣りが出来なくなった今でも、
いずれは漁師に戻りたいという気持ちが残っている。
その想いを果たすまではと処分できずにいた。




しかしこの度、
この船の処分を決定。

釣り師に戻るのは当分先になりそうだけど、
いつまでも過去の思い出を引きずらないことにした。
そして別の職に就いていようとも
漁師のプライドだけは取り戻すことにした。
その模様はまたいずれここでご報告を・・・




今までありがとう、大漁一番星!!!
売値は40万ちょっとだったよ、大漁一番星!!!
ロットで出たのは斡旋書2枚だったよ、大漁一番星!!!
できればカテ3が欲しかったよ、大漁一番星!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月12日 (金)

放置するにもほどがあ(ry

あけましておめでとうございます^^; 最近規則正しい生活にもどらざるを得なくなってこんんな時間に起きて更新デスヨっと(眠くてレポートする気にならないのはナイショ)

さてさて前回からの続きで一番ビックな出来事といえば!!

クマークマークマー♪

Tamkuma  苦節2ヶ月・・・来る日も来る日もこのためだけに世界中をめぐってめぐる日々でした><  

うれしさが最大限に達して冷めてきたとき・・・思ったことは「もう、DOL辞めてもいいかな(--;」というところまでモチベーション↓↓↓

 

今のところはやる気が斜め12度ぐらいで上昇したり下降したり。新たなクマーに変わるものを考えてはいるんですが、

  • 発見物コンプ・・・長距離クエもうめんどい~。転職ヤダー。
  • 海事あげでも・・・スキル枠ない~。Lvあがんない~。
  • セカンド育成・・・ちょっと作ったけど船遅くて飽きた~。

と、ぐだぐだな理由により挫折中。。。

まぁそんな精神状態なので変な行動や言動をしていても生暖かく放置してあげてください(--;

| | コメント (2)

2007年1月 6日 (土)

恭賀新年なのよっ!

 遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうゴザイマス。
 あたくしシャーリー、今年は軍人職で迎える新正月です。
 真の支援キャラとなるためには、取引以外にも救助、外科医術といった回復系のスキルが必要と言うことに気づき、頭抱えてます。スキル枠がホントキツイですよ…

 しかも、暮れに大砲が相次いで壊れ、お金がいくらあっても足りないフンイキ。世の中うまく行かないものね!

 …そんなこんなで、正月3が日だと言うのに、あたくしときたら在庫処分の放置バザーなのでした。
 それにしても…
Gantan …一応休日、それも全国的祝日の夕方に、これはないんじゃない?
 みんな、そんなにリアル正月が楽しいのか!(否定はしないけど)
 それとも、トラジェット公爵夫人邸で素肌分の多めないかがわしいパーティでもやってるのか?

 結局リスボンで売りました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »