« LONG WAY HOME | トップページ | ラブウィッシュ開拓街情報 5/12 »

2011年5月 5日 (木)

ラブウィッシュ開拓街情報 5/5

Kaitaku_20110505_1

数字の「1」は、なぁーに?
こうばのえんとーつ。

数字の「11」は、なぁーに?
こうぎょうちーたーい。

数字の「111」は、なぁーに?
こうぎょうこく。

(とあるお笑いのネタより抜粋)





現在の開拓街の様子です。

Kaitaku_20110505

建物枠50を使い切り開拓は一旦終了しました。
最後の1枠は皆様が遠慮しているうちに、
あの方が穴を開けてしまったようです。
再び鉱工業が盛んな公害の街になりました。
ああ、農業国よさようなら。

Kaitaku_20110505_2

Kaitaku_20110505_3

そして人口3000人到達です。
アイアンサイズの船体も作成可能になりました。
再強化可能な船の必要人口も全て満たしたと思います。


最後ですので、
今交易所で売られてる品も記載しておきます。
恐らくはこれがしばらくの間続くものと思われます。


食料品交易所:

Kaitaku_20110505_4

・蜂蜜
・牛肉


工業品交易所:

Kaitaku_20110505_5

・ナタルインディゴ
・銅鉱石
・鉄鉱石
・クルミ


製造品交易所:

Kaitaku_20110505_6

・民族衣装
・両手剣
・毛皮
・陶磁器


贅沢品交易所:

なし




これで次の何らかのアップデートまで、
開拓街の動きはないものと思われます。
よってこの開拓街情報の更新も
ここで一旦終了とさせていただきます。










・・・あ、
商会長どのが気分で穴ぼこ塞いじゃったらまた更新だ。

|

« LONG WAY HOME | トップページ | ラブウィッシュ開拓街情報 5/12 »

コメント

工業バンザーイヽ(´▽`)ノ
男は黙ってツナギで汗するものなのです^-^
で、船体造る材料はいつ頂けるんでしょか?

投稿: ジッパ | 2011年5月 5日 (木) 午後 06時47分

・・・埋めなければ

投稿: ファウスト | 2011年5月 5日 (木) 午後 11時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラブウィッシュ開拓街情報 5/5:

« LONG WAY HOME | トップページ | ラブウィッシュ開拓街情報 5/12 »