« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月21日 (水)

収奪R6

遂に船体メモリアルのため、
重装自力ゲットの旅に出たパイレーツヘラブナン。

さすがにR6+αじゃダメかなとか、
戦列艦3隻相手にするのは無謀かなとか、
そんなことを考えつつ東南アジアに滞在して、
征服者をひたすら探したり湧かしたりしていた。



で、結局・・・

重装ゲッツ

トータルで2個ゲット。
意外と何とかなる。死にかけまくったけど。



1週間近く滞在し、
武器も防具もほとんど壊してしまったので、
この2個を持って帰って
2つの船体メモリアルをまず埋めることにした。

自身は工芸優遇職になり、
サブスキルの造船の支援はこの方、

押したい頭

ジッパ大先生にご協力願った。


何から作ろうか悩んだ結果、
自身が使わないであろう船体である、


不用品その1

タキガレ用の船体と、


不用品その2

ヴェネガレ用の船体を作る。


そして即処分。
下手にアイテム枠を圧迫するものは作らないことにした。




5/9

これで9分の5が埋まる。
必要な重装はあと3つ。道のりは長い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月12日 (月)

デビュー戦

船体メモリアル自力ゲットを目指して数ヶ月。

Pinkdolman1

ようやくうちのニーナさんが積荷強奪を覚えたので、
重装を収奪する旅に出ようかと思った。



商会内テノチ&クスコ発見ツアーがあったので、
その後でペルー沖の征服者を少しだけ狙ってみるも、
重装を出すレア艦隊はなかなか湧かない。
レアハントプロのジッパ先生から
レアのレアはとても大変という助言をいただいたので、
そそくさと退散することにした。



ここで一旦重装を諦めて、
少しハードルの低い所を狙って感覚を掴もうかと思い、
今度はペルシャ湾に向かった。



Pinkdolman2

狙いは藩王のドルマンの地図。
これが手に入ればここが埋まる。





Pinkdolman3

剣術を封印してガレアスに突っ込むこと数回。
毎度毎度ボロボロになりながらも何とか地図奪取。


Pinkdolman4

Pinkdolman5

これで商会長どのが欲しがってた、
提督服の染色法レシピもようやくゲット。



しかし、
相手が1隻でこの状態のアタクシが、
戦列艦3隻相手に何とかなるのだろうか・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年9月 7日 (水)

天井

荷物持ちにされていてあまり出番のないサブキャラがいる。
普段はロンドンで待機してるだけだが、
副官ボーナスがあふれると勿体無いと思う貧乏性のアタクシは、
ボーナスが貯まるとやっていたことがあった。

それは、
帆を1段階だけ開かせて、
ロンドンからゆっくりカレーに向かい、
リンゴ酢と干しリンゴを買ってこれまたゆっくり帰り、
それを商会管理局から長崎に送るという作業。
これでボーナスを消化すると共に、
業績ポイントを無駄に稼いでいた。



Gyousekip1






しかし・・・






Gyousekip2

このゲームの大抵のポイントには、
5万という上限が定められている。
この業績ポイントも例外ではなかった。

することなくなっちゃったよ。
さて、次から何してボーナス減らすかな・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年9月 3日 (土)

馴染

Magicalrod1

先日のイベントでの図。違和感なし。

このイベントで貰った魔法の杖。
錬金術をたしなむ漁師(自称)のアタクシには、
とても有益で便利な杖。





なので・・・





Magicalrod2

完全に会得してみた。
無意味こそ有意義。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »