ラブウィッシュ開拓街情報 11/20
家の小物のトピアリーに自身の影を重ね合わせると、
影が浮かび上がって何だか妙なことになるの図。
現在の開拓街の様子です。
建設中の建物は赤枠で囲ってあります。
前回の案で再開発は進めております。
右下住宅は半分がポポポポーンされ、
新たなMAX住宅が建ち並び始めました。
また、それによって余った枠を利用して、
左側にもMAX住宅が建ち始めております。
今までが右にC住宅、左にD住宅だったので、
今回の左側も右とは違うB住宅にしちゃいました。
真ん中の通路沿いに施設をどんどん建てていくと、
よく行く場所が港から遠いということになりかねないので、
左スペースの海側、
現在の造船所がある奥の場所も一応空けてあります。
というわけで住宅はそこを避けて
内陸側から建て始めてます。
今のペースで行くと、
広場解禁の人口3500人は23日になります。
しかしこの広場は種類が豊富で、
どれを作っていいやら悩ましいのです。
Aタイプ:公式サイトなんかにある噴水があるタイプ
Bタイプ:上にペガサスが乗ってる細長い柱があるタイプ
Cタイプ:真ん中にイルカの銅像があるタイプ
Dタイプ:舞台と客席があるタイプ
Eタイプ:不明
Fタイプ:真ん中にでっかい木があるタイプ
ここはアタクシだけでは決断できないので、
皆様や商会長どのに判断を委ねちゃおうかなと思ってます。
どれがいいでしょか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぜひEタイプで 舞台でのヘラブナンの
パフォーマンスに期待したいっす^-^
投稿: jジッパ | 2011年11月20日 (日) 午後 02時39分