« 合宿 | トップページ | STAIRWAY TO HEAVEN »

2012年3月 1日 (木)

ラブウィッシュ開拓街情報 3/1

特に変化がないので開拓街の様子は割愛します。

先日のアップデートで新しい専門施設が4種増え、
トータルで3つまで建てられるようになりました。

新たな施設をまた主観で説明させていただきますと、

・西インド会社
 販売交易品に影響が出る施設。
 購入量が2割増しになり、
 売買価格が1割ずつ優遇になる。
 取引上げをしたい商人や、
 北米からお土産を買って帰る人向け。

・医務局
 頭痛、酩酊、満腹になりにくくなる施設。
 1日1回アスクレピオスの薬湯が貰えるが、
 ぶっちゃけ必要かと言われれば
 そうでもない気がする。

・印刷局
 スキルブック作成日数が半減する施設。
 こちらは1日1回貰えるのが印刷物交換券で、
 カテとか赦免請願状とか探検船乗船券とか、
 いろんな紙系アイテムに化けるらしい。

・製造管理局
 生産スキルが+1される施設。
 街に物を持ち込んでの生産になるので、
 売られてる交易品を考えると
 修行には不向きかもしれない。
 ブーストして縫製R19までしかないけど
 R20の服が作りたいとか、
 造船も対象なので、
 これまたR19だけど
 容量変更込みで25%増減造船したいとか、
 そんな人向けの施設。

の4種になります。

既に工廠が建ってますので、
今までのサロン、庁舎、大学を加えて、
7種のうちあと2つが建てられます。

はてさて、どれを建てたらいいものでしょうか。
個人的には前回諦めた庁舎か、
ギャンブル性のある印刷局、
それか製造管理局あたりがいいのではと思うのですが、
ここは皆様のご意見も伺いたいと思いますです。
ゲーム内でもここのコメントでもいいですので、
アタクシまでリクエストしてくださいませ。

あ、先に好きなもの建てちゃってもOKですよw

|

« 合宿 | トップページ | STAIRWAY TO HEAVEN »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラブウィッシュ開拓街情報 3/1:

« 合宿 | トップページ | STAIRWAY TO HEAVEN »