サルベージ強化月間
前回の記事の後、
最後の青い装材を手に入れるべく、
ガナってる日々を送っていた。
しかしそんな時に降ってわいたサルベキャンペーンの話。
レア船に出会える確率が上がるときたもんだ。
これは乗っかるしかない。
ガナってる場合じゃない。
アタクシが出会いたいレア船は東アジア交易船。
梅瓶が出る船である。
400隻以上引き上げているが、
未だかつてこの船に出会えたことがない。
というわけでこのチャンスに狙ってみることにした。
手元には陸戦とかで稼いだ断片が900枚、
これが尽きるか、
はたまたキャンペーン期間が終わるまでの間、
世界中を駆け巡るという計画。
ちなみに、
基本的に沈没船の地図がハズレ船であったとしても、
破棄せずに必ず引き上げるようにするという縛りが、
自分の中にはある。
キャンペーン中でもこれは曲げずに行うことにした。
効率的にはそんなに良くはないけれど、
断片を無駄にしたくない性格なので仕方ない。
始めてみたところ、
確かにあまり出ない船が出る頻度は高い気がした。それ以上に東インドの出る確率がゲフンゲフン
大中ストームセイルも出た。
ドック紙も出た。
副官紙も出た。
でも東アジア交易船は出ない。
アジアの地図きたーと思ったら、
東アジア回航船。
またまたきたーと思ったら、
東アジア回航船。
2回かすったところで断片枯渇。キャンペーンも終了。
どんだけレアなんだ梅瓶。
で、目的は達成できないまま通常営業のガナに。
こちらはアルメイダさんを213回拿捕ったところで、
遂に最後の装材ゲット。
長かったけど梅瓶のレア度に比べたら、
まだまだましな方なのかもしれない。
さてさて、次は何をしようかしら。
天文学にでも手を出してみようかなぁ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント