« 発作的生産スキル練成 その1 | トップページ | 発作的生産スキル練成 その3 »

2015年10月25日 (日)

発作的生産スキル練成 その2

現状、持っている取引スキルは、
工業品と鉱石と繊維。
スキル枠はいつも1枠空けているので、
ここに新たな取引スキルを入れることも可能。
カテの在庫は1と3と4がおよそ1000枚ずつ、
2だけは錬金術修業で使ってしまったので、
多少増やしたものの600枚程度。
生産スキルのブースト装備は持っている。
この状態で何をどうしてどう上げていくか・・・

とりあえずサンクトペテルブルクを出た後、
北欧のあちこちに寄って鉱石を買いまくり、
鋳造を上げていくことにする。
ランク1でも、
練成の+2と金づちと歯車で+4できるので、
鉄、鉛、銅を叩くことができる。
というわけで叩いて叩いて叩きまくる。
結果、ランクは素で9まで上がる。

次に行ったのが保管上げ。
共有倉庫に木の実が1000個ほどあったので、
それをライムジュースに変えていく。
鉄鎖を使いスキルブースト。これも素で9まで上げる。

倉庫に空きができたところで、
取引スキル満載の裏キャラを使い、
ボルドーで干しブドウを1000個くらい買う。
これを使って今度は工芸上げ。
全部ワインに変えて、更にワインビネガーに変える。
これで工芸が8になる。

早い。
生産の個数指定ができるようになったおかげで、
要する時間が圧倒的に短くなった。
しかしそのために手持ちの料理が減るのも早い。
でもこれは今は好都合だったりする。
そう、
この後の調理上げのためには。


続く

|

« 発作的生産スキル練成 その1 | トップページ | 発作的生産スキル練成 その3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発作的生産スキル練成 その2:

« 発作的生産スキル練成 その1 | トップページ | 発作的生産スキル練成 その3 »