« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月23日 (日)

くま完結す

前回の記事を書いてすぐ、
アタクシはクマ装備ゲットに向けて動き出した。

まずは、
悪魔の使いクエと白き神の使いクエを同時に受け、

カメレオーン

ホワイトタイガー

これをサクッとクリア。

そしてここからが本番。
一連のナマケグマ関連のクエをこなしていき、

念願のナマケグマ

これまたサクッとクリア。

あとはちょこっとだけ陸戦しての、

ガオー

クマー!


ここまで十分すぎる準備運動をしてきたので、
特にブースト装備も必要とせず、
クマクエは呆気なく終わった。
所要時間は1日。
いや、半日くらいだったかもしれない。

昔は今や懐かしいゴア北の生物回しとかでも、
ヒーヒー言いながらギリギリこなしていたというのに、
いつの間にか、
生物R15クエですらサックリになってしまっていた。
人とは成長するものなのだなあ。

そんなわけで、
あまりにも順調だったために、
ここに書ける内容もこれくらいのもの。
皆様のご期待にそえるようなうっこりもありませぬ。

うっこり?

・・・・・・



※※※今回の偉大なる商会長を褒め称えようコーナー※※※

うちの偉大なる商会長さまは凄いんですよ~。
DOL界では知らないものがいないくらいの有名ブロガー。
ほぼ毎日のようにブログを更新なさっている、
マメで話題に事欠かないお人なのですよ~。

全てはむぱさんの厚い人望のなせる業。
全てはむぱさんの高い人徳のなせる業。
全てはむぱさんの硬い南瓜のなせる業。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年10月16日 (日)

完了、そして始動

宮廷庭師になって半月が経った。

まずは適当にクエを探したり、
これまた適当に書庫の地図を漁ったりという、
特に計画性のない旅をして世界中をまわり、
ある程度消化できてきたところで、
今度はネットに頼って未発見なものを洗い出し、
前提は何だとか、
どこでクエ受けるんだとか、
そういったことを調査。
そこからは計画的に進める感じになっていく。

未発見のものが少なくなってくると、
ヘラブナン未発見メモにそれらを記載し、
見つけたら消していく作業をしているが、
遂にそのメモの生物の欄から、
クマ関連以外のものは消えてなくなってしまった。
正確にいうと、
東南アジア開拓街が中枢でないと出てくれないという、
厄介な地図が1つ残ってはいるが、
それ以外は消化できた。

この時がやってきた。
老後の楽しみとして残しておいたクマクエだったが、
これに手を出す時がやってきたのだ。
ちなみに遣り残していたのは、
白き神の使いと悪魔の使い、
そしてその後にある一連のクマクエ。
虎頭とかカメレオン頭とか、
頭に被ることができてしまうのだ。


あ、頭に何か被ってるといえば・・・


※※※今回の偉大なる商会長を褒め称えようコーナー※※※

うちの偉大なる商会長さまは凄いんですよ~。
商会員50名以上で商館も保持し、
ランク10にもなっている商会のボス。
何でも持ち合わせている、
本当に偉大なる商会長なのですよ~。
ただし櫛だけは持ち合わせていないご様子。

開拓街もきっちり整備。
商会定期船はいつでも出航。
商会ショップにはお宝満載。
リュウセキだね、
ナガレイシだね、
流石だねぇ~。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月 1日 (土)

くま、その前に

世界中を駆けずり回った結果、
生物と天文以外のクエや地図は、
ほとんど消化することができた。
あとは何らかの前提に阻まれてるものだけ。
それは後回し後回し。

これでいよいよ生物クエに・・・と思いきや、
その前にもう1つだけやっておきたいことがあった。
それは気象・現象の発見。
大冒険家で視認スキルが優遇のうちに、
全部めっけておこうかと思った。

これまでも、
何かのついでという形で、
いくつかの気象・現象は発見してきたが、
ここで初めて、
長時間待たないといけないやつとか、
僻地のやつとかを探しに行くことにした。

ブシャー

アマゾン川でポロロッカを待ち
(これは数十分できてくれた)、
カリカット郊外で雹を待ち
(これは2日かかった)、
全世界を巡り巡った結果、
現在実装されている31種類は全て発見できた。

これで心置きなく生物に移行できる。
というわけで今は宮廷庭師になって、
残しておいたクエだの地図だのを消化し始めた。

とりあえずは欧州発のクエと地図から手をつけているが、
やたらとアフリカに行けというものが多い。
昔だったら無法化してる場所なんか行きたくもなかったが、
最近は襲われ慣れてきたせいか、
あまり苦にならなくなったなぁ。



あ、襲われ慣れているといえば・・・


※※※今回の偉大なる商会長を褒め称えようコーナー※※※

うちの偉大なる商会長さまは凄いんですよ~。
サルベで引き上げた沈没船の数が何と4000隻!
前人未到、空前絶後、天下無双、焼肉定食!
凄い、凄すぎる。十万石m

むぱさんの前に道はなく、
むぱさんの後ろに道はできる。
むぱさんの前にあるのは浅瀬だけ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »