« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月22日 (火)

キャンペーン乗っかり中 その6

またまたやってきましたサルベキャンペーン。
今回はリツイートがどうのとかいうやつで、
ツイッターやってないアタクシは完全に他力本願。
そんなお祭りに参加する権利が微妙な身分のくせして、
がっつり参加しちゃいましたよ。てへへ。



では一週間頑張ってみた結果を、
今回は一気にご覧くだされ。


それではどうぞ。



911隻目 ☆6 北東航路輸送船 白海
912隻目 ☆8 東インド貿易船 サンロケ岬沖
913隻目 ☆9 遺跡調査団の難破船 ペルシャ湾
914隻目 ☆8 湾岸海賊船 メキシコ湾
915隻目 ☆9 金輸送船 北極諸島沖
916隻目 ☆7 新航路開拓船 アルゼンチン海盆
917隻目 ☆8 東インド貿易船 ブエノスアイレス沖
918隻目 ☆8 金輸送団護衛船 バフィン湾
919隻目 ☆8 地中海王室船 イオニア海

919隻目

ここで小当たり的存在の王室関連。
でも中身は・・・お察しください。



920隻目 ☆9 北東航路輸送船 オホーツク海
921隻目 ☆9 湾岸海賊船 ベンガル湾
922隻目 ☆9 金輸送団護衛船 北極諸島沖
923隻目 ☆9 湾岸海賊船 ベンガル湾
924隻目 ☆9 スエズ運河航行船 紅海
925隻目 ☆9 湾岸海賊船 ベンガル湾
926隻目 ☆8 金輸送団護衛船 ハドソン湾
927隻目 ☆8 遺跡調査団の難破船 東地中海
928隻目 ☆8 金輸送団護衛船 ハドソン海峡
929隻目 ☆8 遺跡調査団の難破船 東地中海
930隻目 ☆8 遺跡調査団の難破船 東地中海
931隻目 ☆9 北東航路輸送船 オホーツク海
932隻目 ☆9 北東航路輸送船 オホーツク海
933隻目 ☆7 王室船団護衛艦 サンフアン沖

933隻目

またきた小当たり。
さてさて中身は・・・



一応アタリ

ちょっと前なら大喜びのドック紙。
今は・・・まぁ・・・ね・・・



934隻目 ☆7 新航路開拓船 アルゼンチン海盆
935隻目 ☆8 金輸送団護衛船 バフィン湾
936隻目 ☆9 遺跡調査団の難破船 ペルシャ湾
937隻目 ☆9 パナマ運河航行船 パナマ湾
938隻目 ☆7 東インド貿易船 インド南岸沖
939隻目 ☆8 北米調査船 ハドソン湾
940隻目 ☆8 東インド貿易船 サンロケ岬沖
941隻目 ☆8 金輸送団護衛船 バフィン湾
942隻目 ☆9 金輸送船 北極諸島沖
943隻目 ☆6 新航路開拓船 中部インド洋

943隻目

ここで普段めったに出会わない断片23枚の沈没船。
ちょっとドキドキしたのに、
結果は新航路開拓船。はずれ。



944隻目 ☆9 遺跡調査団の難破船 ペルシャ湾
945隻目 ☆9 スエズ運河航行船 紅海
946隻目 ☆8 金輸送団護衛船 ハドソン海峡
947隻目 ☆9 遺跡調査団の難破船 ペルシャ湾
948隻目 ☆7 王室船団護衛艦 紅海

948隻目

またきた王室。
でも中身はお察(略



949隻目 ☆8 東インド貿易船 ギニア湾
950隻目 ☆8 金輸送団護衛船 バフィン湾
951隻目 ☆7 王室船団護衛艦 サンフアン沖

951隻目

今回何度目かの海だけ地図。
サンフアンのずっと沖の方で発見。



中ストームセイルげっつ

きました中ストーム。
中型船造って海戦出ろってことなんでしょかね。



952隻目 ☆9 遺跡調査団の難破船 ペルシャ湾
953隻目 ☆9 金輸送団護衛船 北極諸島沖
954隻目 ☆9 金輸送団護衛船 北極諸島沖
955隻目 ☆8 東インド貿易船 ブエノスアイレス沖
956隻目 ☆8 金輸送団護衛船 ハドソン湾
957隻目 ☆8 北東航路輸送船 ラプテフ海
958隻目 ☆7 地中海貿易船 東地中海
959隻目 ☆8 北米調査船 ハドソン湾

959隻目

めもりあーる

ここですっかり忘れてたメモリアルアルバムが埋まる。
そういや、これまだだったわと思い出す。



960隻目 ☆9 北東航路輸送船 オホーツク海
961隻目 ☆8 東インド貿易船 ギニア湾
962隻目 ☆8 東インド貿易船 アガラス岬沖
963隻目 ☆8 金輸送団護衛船 ハドソン海峡
964隻目 ☆6 北東航路輸送船 白海
965隻目 ☆8 東インド貿易船 ギニア湾
966隻目 ☆9 スエズ運河航行船 紅海



で、967隻目、

967隻目。でた!

きましたよ。お目当ての梅瓶が。



いや、出てなかった・・・

967隻目 ☆7 東アジア回航船 東アジア東部

失礼、気のせいでした。



968隻目 ☆7 東インド貿易船 インド南岸沖

1隻はさんで969隻目。

969隻目。今度こそ!

きましたよ。お目



はいはい

969隻目 ☆6 東アジア回航船 東アジア東部

いや、何でもないです・・・
とかなんとか言ってたら、

970隻目 ☆9 幽霊船 南カリブ海

970隻目

でました幽霊船。
☆9だけど。



キャッチアンドリリース

お金を頂いたりして、
どんな幽霊なんだか。



971隻目 ☆7 北東航路開拓船 西カラ海
972隻目 ☆9 金輸送船 北極諸島沖
973隻目 ☆8 金輸送団護衛船 ハドソン海峡


・・・・・・

と、ここまででキャンペーン終了。
なんか4桁が見えてきた。

今回はアルバムが埋まったのと、
久々に幽霊船引き上げたのと、
あとちょいちょいいいアイテム貰えたのとあったものの、
例によって梅瓶は出ませんでしたとさ。

さ、また断片貯め込む作業に入らねば。
次のキャンペーンはいつだろか。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年11月13日 (日)

極まれり

先日の塗料収奪の時、
副産物として高級毛皮をたくさん手に入れた。
これは変性錬金の防御力アップの素材なので、
ここで手持ちの鎧なんぞを鍛えようかと思った。

錬金をやる時はいつも、
フィロゾフに転職して行っている。
そしてR15から16を目指すための熟練を稼いでいる。
今回も同じように転職し、
ちょこちょこと熟練を稼いでいた。

しかし、
このフィロゾフという職業、
転職するのに紙があって5M、なくて25Mかかる。
毎度毎度、
ちょこっとした熟練を稼ぐために、
25Mずつ払ってしまっているのだ。
正直きつい。

R16にさえしてしまえば、
非優遇職で錬金しても、
熟練が無駄になったとは思わない。
ならば上げてしまうか。
ということになった。

折しも今は熟練50%アップ期間中。
やるなら今しかない。
これが最後の修行用フィロゾフ転職にしたい。
そんなわけで一気に熟練22500まで貯めてしまうことにした。

今は終盤戦の熟練の稼ぎ方は色々ある。
中盤からの引き続きで愚者を叩いてもOKだし、
無色の昇華薬をたくさん作って、
ヴェネで薬を作ってもOK。
でもアタクシは水銀から金を作る派。
セビリアで水銀を買いまくったら、
ロンドンに戻って貴重書を作りまくり、
それで金を増やすというやり方を取っている。
そして金が増えてきたら、
金箔飾甲冑を作って上級錬金。
金がなくなったらまた水銀。
これを繰り返してR15まで上げたので、
16にするのも同じことを行って上げることにした。

そんなこんなした結果、

終わった・・・

ようやくR16達成。


お久しぶりの最大ランク表示

基本的に錬金術は、
R13でアデプトを名乗れるようにさえなれば、
ブーストすれば作れないものもないわけだし、
それでOKだったりする。
それ以上にするにしても、
R15でマイスターを名乗るのが目標になり、
R16にする意味は今のところ全くない。

それでもそこに16というものがあるなら、
上げたくなってしまう性格。
面倒な性格。

ま、いずれにせよ、
今度からちょいちょい25M失うことがなくなった。
これから少しお金を貯めていかなければ。





・・・あ、忘れてた。


※※※今回の偉大なる商会長を褒め称えようコーナー※※※

うちの偉大なる商会長さまは凄いんですよ~。
何がってほら、あれですよあれ。
あれが物凄くてほら、
だからそういうことなんですよ~。

あ、決してネタが尽きたわけじゃないですよ。
褒めても褒めてもディスってる疑惑が晴れないので、
今回、漠然と褒めたところで、
このコーナーを終わりにしようという算段ですよ~。
というわけで、

我が商会長は永久に偉大です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年11月 2日 (水)

収奪R13

きっかけは商会メンバーからのお誘いだった。
激戦メモリアルに同行する人を探していたので、
お手伝いという形で参加しつつ、
ちゃっかり自分も埋めてしまおうと思った。

そんなわけで冒険を一旦中断して、
戦闘をすることにしてみた。
剣士に転職。
大学スキルを変更。
久々にパイレーツオブヘラブナンに変身。

過去に何かのイベントの時、
7つのうち2つは手に入れていたので、
残りはあと5つ。
どこに行けば手に入るかは・・・



※※※突然の偉大なる商会長を褒め称えようコーナー※※※

うちの偉大なる商会長さまは凄いんですよ~。
名ブロガーにしてメモリアルハンター。
なのでメモリアルアルバムに関する情報なら、
ブログに詳細に記載されているのです。

ダンジョンものだろうが収奪ものだろうが、
メモリアルアルバム情報ならここを見るべし。
有益情報満載。
一家に一台むぱさんブログ



話を戻して・・・

手分けしてハズレ艦隊を甲板戦で倒しつつ、
レア艦隊が湧くのをひたすら待つ。
湧いたらみんなで集まって粘着。
そして、

ブーツげっと

めでたくゲット。
この日は2項目+既存1項目の3種をゲットできた。

こうなってくると収奪欲が止まらなくなる。
無謀とわかっていながらも、
ここからは一人で激戦の果ての栄光をつかむ旅に出る。
無理なら諦めるつもりではあったが・・・

7個目これで完成

意外といけてしまった。

でもって、

激戦の果ての栄光メモリアル

完成。
いずれいずれと思って先延ばししていたが、
いい機会に恵まれて埋めることができた。



しかし・・・
激戦メモリアルが埋まっても、
アタクシの収奪熱は冷めなかった。
というわけで今度は、
スキル上げレベル上げを兼ねて、
テラノヴァで特殊船塗料を狙ってみることにした。

出会うまで3日かかった・・・

中々レア艦隊に出会うことができなかったが、
何とかカンとか塗料もゲット。
そうこうしているうちに、

レベルあっぷっぷ

レベルが上がり、

ランクあっぷっぷ

練成した突撃も12まで上がり、
更には、

収奪もここまできた

収奪も14まで来た。
あと1つランクが上がれば遂に極まってしまう。
ま、今は練成があるのでこれがゴールではないが、
1つの区切りであることには間違いない。
さて次は何を狙ってみるかな・・・



追伸

壊しちゃいました。てへ

ジッパ先生、
頂いた服、無事に着潰しましたm(_ _)m

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »