周囲探索(海)取得物調査 アフリカ編
前回の続き。
やってますよ、ペット探索海の調査。
今回はアフリカとペルシャの調査報告になります。
※同海域内で拾えるアイテムは4種類らしいので、
4種類のアイテムを拾ってくるまで、
その海域で採集を行っております。
5種類目があるとか言われても知りません。
※相棒との足跡メモリアル対象品は
赤文字にしてあります。
穀物海岸沖:
安眠のハンモック、撤収の鐘、
午後のティーセット、高級ベルベット
黄金海岸沖:
安眠のハンモック、撤収の鐘、
午後のティーセット、特殊帆塗料その3
ギニア湾:
安眠のハンモック、撤収の鐘、
活魚、蛇の抜け殻のお守り
南大西洋:
酔い覚まし、神秘の羽根扇子、
サルベージロープ、高級ルビー
ナミビア沖:
酔い覚まし、神秘の羽根扇子、
活魚、火トカゲの刻印
喜望峰沖:
酔い覚まし、神秘の羽根扇子、
午後のティーセット、高級ルビー
ケープ海盆:
酔い覚まし、神秘の羽根扇子、
サルベージロープ、鯨ひげの高級釣り具
アガラス海盆:
消火砂、沈静の旗、
サルベージロープ、戦術士の角笛
アガラス岬沖:
消火砂、沈静の旗、
午後のティーセット、特殊染色料その1
モザンビーク海峡:
消火砂、沈静の旗、
鮮魚、戦乙女の刻印
南西インド洋:
消火砂、沈静の旗、
サルベージロープ、断罪の刻印
マダガスカル沖:
消火砂、沈静の旗、
午後のティーセット、海亀の盾
ザンジバル沖:
手桶、白煙弾、
簡易サルベージロープ、午後のティーセット
アラビア海:
手桶、白煙弾、
活魚、簡易サルベージロープ
紅海:
手桶、白煙弾、
午後のティーセット、白鳥の羽根ペン
ペルシャ湾:
手桶、白煙弾、
活魚、貝殻のネックレス
メソポタミア河川流域:
手桶、白煙弾、
色あせた地図、猫ひげのお守り
でもって次はアジア方面。
次回に続く(多分)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント