« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月16日 (日)

THE BOOK OF SOULS

今日の言葉

「うこるべきか、死ぬべきか、それが問題だ」
       ― シェークスピア作「ハむレット」より

ちょっと文学作品で攻めてみましたw

大航海時代関連書籍といえば、KOEI以外で有名なのは、お馴染み孫ひー出版社ですね。
ところが北フラさんにも出版部門があり、たまに新刊が出るんだそうです。
今回はメンバーの最近のキンバリー熱を反映してか、次のようなラインナップらしいです。

・「キンバリーで朝食を」
監獄でのおつとめ中でも、やっぱりお食事が大事なあの方による掘り掘り生活を描く。
・・・はずなのですが、実は読んでないのでわかりません。

・「採掘はディナーのあとで」
あくまでもお食事にこだわる人でしたw
しかも、執事から「失礼ですが、お嬢様は救いようのないうっこりでございますね」などと毒舌を吐かれつつも、必死でおつとめする姿が涙を誘う。

うん、実に適当なブックレビューですね。まあいいや。

BGM : Let It Go / LOUDNESS

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年7月15日 (土)

出所

奴隷生活を始めて数ヶ月。
季節は春から夏へと変わったものの、
アタクシの暮らしは何も変わらず、
キンバリーで掘り掘りしては、
たまにルアンダと往復するだけの日々を過ごしていた。

しかし、
そんな毎日に終わりを告げる日が遂にやってきた。
高級プラチナが必要数揃ったのである。

大成功しないでくれと願いつつ生産

1つの長い戦いがここに終焉した。
いつ埋まるかわからないアルバムが、
埋まってしまったのである。

終わった


メモリアル「廃人の証(NO.1)」

これにてキンバリー卒業。
卒業の証として、
メモリアル褒賞を貰いに行ってみると、
こんなものをくれた。

作業着?

マイナーズスーツ詳細

マイナーズスーツ。
またキンバリーに行けと言わんばかりの性能の服。
もういいですから。行きませんから。

さて、
これから何をしよう。
しばらくは掘り掘り放置に慣れきった体を、
元に戻すリハビリから始めようかな。
サルベ、ダンジョン、陸地の再調査・・・
いかん、思いつくことが苦行ばかり。
苦行から抜け出しても、
結局は苦行に戻るだけ・・・か。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2017年7月 6日 (木)

最後の寄道

いつからここにいるのだろうか。
3月くらいだったろうか。

そんな記憶もおぼろげになるほど、
キンバリーで修業をさせられている。

しかし、この度、

これで6個目

プラチナブローチという最後の山を越えた。

あと2つ!

残すアクセサリは2個。
必要な高級プラチナもあと15個になった。



でも、帰りたくない・・・
もう少しシャバの空気を吸っていたい・・・



そんなことを考えていたら、





定期船だと思って乗ったら太陽の船でした(嘘

いつの間にかアクロポリスにいましたとさ。
キンバリーにはそのうち帰りまーす(棒

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »