« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

2017年9月18日 (月)

一線を越えてみる

商売することに飽きてきて、
今度はチケットダンジョンでお金を稼いでいるアタクシ。
アルバム埋めを兼ねて紅毛城に潜っている。

そんなダンジョン攻略中にスノゥさんからメールが届く。
どうやら何か送ってくれた模様。

早速銀行に行って確認してみると、

ダヤク戦士のテラ

そこにあったのはダヤク戦士のテラ。
フンドシに刺青という体装備。
何でもうちの仮面に似合いそうだからということで、
送ってくれたのだという。

早速装備してみたところ・・・

変態の誕生

うわーーー変態だ、これ。


変態ポイント1:おかしな仮面
変態ポイント2:色白
変態ポイント3:何故かブーツだけしっかり履いてる


もはや変態通り越してド変態。

そんな格好で今日もダンジョン攻略。
敵がこっちを見る目が変わった気がしないでもない。

うわーなんかやべーのがこっち来た

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2017年9月11日 (月)

ツミレ セプテンバー ラブ

うちは副官もペットも魚系の名前なのです

うちの相棒はマカロニペンギン。
最近は商売の機会が多いので、
よくこいつと一緒にバザーしている。

そんな相棒とのショットをいくつか。



鳥類同士の会話が多分あるのでしょう

隣のコッコちゃんと仲良し(一触即発?)の図



カボチャが気になるらしい

目の前の不思議なカボチャに興味津々の図



囲め囲め

沢山の人が密集していることに戸惑いの図



さて、今日も商売に精を出しますかね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年9月 6日 (水)

外海を彷徨う鮒の怪物

ここ最近の色々を徒然なるままに。



・二つ名が付いた

アプデ前の1週間くらい、
アタクシはラビュリントスに潜っていた。
目的はもちろんアルバム埋め。
そんなに深く潜らなくてもいいよという、
ありがたい助言を頂いていたものの、
夢中で宝箱をあさっているうちに、
気が付けばえらい奥まで潜ってたりした。

アルバムの埋まり具合はイマイチだったが、
副産物として二つ名が名乗れるようになった。
で、アタクシの二つ名はこれ。

二つ名~

変なお面を被りつつ、
あちらこちらフラフラしている自分には、
これが似合ってるんじゃないかと。



・サルベキャンペーン

やってきましたキャンペーン。
1週間だけだけど、
レア船引き上げ可能性アップのこの期間に、
何かいい船を引き上げてやろうと、
世界中を・・・
いや、主に北極海を駆け巡ってみた。
破棄しない主義なのでこればっかりは仕方ない。

で、滅多にお目にかかれない沈没船は・・・

8枚の段階で嫌な予感はしてました

これだけ。
・・・泣いてませんよ。泣いてませんてば。

ま。引き上げやすくなるキャンペーンでもあるので、
楽ではありましたが・・・ただそれだけでしたとさ。



・カスタム造船

アプデで変わった造船のシステム。
これが蓋を開けてみたら、
銭っこがどんどんとろけていくものの、
とんでもない仕様にできるシステムだと判明。
ということで、
移動用のロンスクと、
大切にしている樽廻船漁船の2隻だけ、
限界突破の強化をしてみた。


ロングスクーナー

before

ロンスク強化前

after

ロンスク限界突破


樽廻船

before

樽廻船強化前

after

樽廻船限界突破


ロンスクの方は、
縦横帆、旋回、対波を最大まで上げて、
ついでに装甲をちょっと上げたところで、
次の強化が5%という状況。

樽廻船の方も縦横帆、旋回、対波が最大。
あと倉庫容量を上げようかどうしようか悩み中。

他にも強化したい船はたくさんあるけれど、
その前に・・・

商売商売っと

造船特需の今、
商売しない手はないということで、
相棒と一緒にバザールの日々。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »