« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月22日 (月)

2年と1ヶ月ぶり

楽山大仏ダンジョンを始めて1週間ちょっと経った。
アルバム埋めは長期戦になると思うので、
最初はとりあえず、
各層の隠し通路発見物を見つけつつ、
それぞれの攻略法なんぞを確立していくことにした。

上層、中層、そして深層と進めていったところ、
深層トーチオンリー部屋で、

実に2年ぶりの東亜ダンジョンメモリアール

しばらく忘れていたこの感覚。
久々に思い出させてくれた。

これでアジアダンジョンのメモリアルはあと5個。
ラビュリントスが2個あるので、
残すところあと7つ。

しかし、アタクシは知っている。
この先が果てしなく長いことを。
次に何か見つけられるのは、
いつになるのだろうか・・・



おまけ

噂は重慶まで届いてますよ

遠い街で仲間の噂を聞き、
みんなのいる都会に帰りたくなっているアタクシの図。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2018年1月15日 (月)

心機一転

年が明けてからのアタクシはというと、
新年のおみくじを早々に諦め、
また東亜ダンジョンにやってきている。

ただ、
恐らく7~800回くらい紅毛城中層に潜っているが、
目的の禅杖とやらが出てくれないので、
もういい加減飽きてきた。
太っちょバーサーカー軍団の相手ももう嫌。

というわけで、
東亜ダンジョンを順番に制覇しようという考えを改め、
まだ手を付けてない楽山大仏ダンジョンに行くことにした。

発見物はすぐにめっかるのです


単純に気分を変えたかったというのもあるが、
実は先に楽山を攻めることにした理由が他にもある。

ここから先はアタクシの妄想の話なので、
信憑性のカケラもない内容ではあるが、
ひょっとしたら紅毛城メモリアルは、
楽山大仏メモリアルを埋めてからでないと、
出てくれないのではないだろかという説が、
アタクシの中に芽生えてきた。

例えば冒険クエストの場合、
前提クエをしていなければクエは出てくれないし、
必要な言語を持ってなかったりすると、
出にくくなることがある。
同様に東亜ダンジョンメモリアルの内容も、
出す順番があったり、
出やすくなる条件があるのではなかろうか。

うちの偉大なる商会長どのも、
禅杖は最後に出したというし、
それ以外にも先に楽山ダンジョンを制覇してから、
紅毛城にいらしてる方もいらっしゃる。
こういった先達の行動を見る限り、
楽山を攻めるのが先なのかもと思ったわけなのである。

ま、妄想ですけどね。
単に運がないだけなのを、
別の責任にしたいだけですけどね。

いずれにせよ、
今は楽山上層を攻めている。
上層がダメなら、
中層、深層を先に済ませようかとも思っている。
紅毛城はその後。そうすることにした。

2018年。
今年こそ何かしら進展がありますように。
そして、
今以上に面倒なメモリアルの追加がありませんように・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年1月 1日 (月)

賀正2018

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしまする。

新年早々、
アタクシヘラブナはこの様なイデタチに変わりました。

バルログならぬフナログ





経緯


新年一発目の運試しとして、
ゴージャスロットを1枚購入してみたところ、
そこからかぎ爪足が出る。



見た目が気に入ってしまって、
セットでかぎ爪手も欲しくなる。



貯まってた無料分ポイントを全部突っ込んで、
十数枚のロットを貰って開けた結果、
鎧3つの頭2つ出たものの手は出ず。



リスボンで交換シャウトするも無反応。



見かねたがばちょんさんが、
トレードに応じてくれる。



今に至る。



そんな訳で、
新年早々人に助けられてる人生ですが、
改めましてよろしくお願いいたしまするm(_ _)m

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »