« 仏の側に眠りし財宝(NO.2) | トップページ | STONE COLD CRAZY »

2018年3月31日 (土)

盗賊サルベージャ

3月はボーナスクエをやって過ごそうと思い、
ちとダンジョン生活から離れてみた。
で、そのボーナスクエ以外は何をしていたかというと、
盗賊のまま沈没船を引き上げまくっていた。

なぜ盗賊でサルベージなのか。
それは開錠を上げるため。

普段、東亜ダンジョンに潜っている時は、
ちょっと前にここに書いたこともあるが、
開錠スキルは書庫に封印している。
盗賊のくせして罠を回避できない状態にある。
無論、開錠の熟練も全く稼げていないので、
これを稼ごうと思ったら、
ダンジョンとは別にクエなり地図なり回す必要があるのだが、
アタクシの場合はそれが沈没船の宝箱を開けるという、
効率がいいんだか悪いんだかわからない方法を取ってみている。

ま、ダンジョン生活ではほとんど航海しないので、
航海しまくり生活に対する憧れも強かったりして、
サルベに走っているのかもしれない。

ただ、うちの場合、
沈没船の地図を破棄しない縛りでサルベしているので、
3~4回に1回は北極海に行かされる。
確かに航海したいとは思っていたけどなぁ・・・
遠いんだよなぁ・・・

でも、そんなこんなで今月は100隻くらい引き上げて、
開錠の熟練も、

あと半分でカンスト

錬成16まであと半分のところまできた。
このまま16を目指してみるか、
また封印してダンジョンに行くか、
来月からどうするかなぁ。

|

« 仏の側に眠りし財宝(NO.2) | トップページ | STONE COLD CRAZY »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盗賊サルベージャ:

« 仏の側に眠りし財宝(NO.2) | トップページ | STONE COLD CRAZY »