STONE COLD CRAZY
今日の言葉
「認めたくないものだな、自分自身のうっこり故の過ちというものを」
-「機動戦士ガンダむ」より
とても長くなってしまった・・・
時間がない人はスルー推奨で。
「ところで僕、インターネットのヤホーで検索しまして」
「ヤフーだよ!いいかげん覚えようよ」
「これから大人気になりそうなスポーツを見つけたんですよ」
「へえ、どんな競技?」
「カーリングって知ってます?」
「今さらかよ!既に大人気じゃねえか」
「調べましたので、お話させていただきます。カーリングはイギリス発祥のスポーツで、戦略がとても重要なので、氷上のフェスとも呼ばれるんです」
「チェスだろ!確かに盛り上がってるけど、お祭りやってるんじゃないから」
「試合はイニング制で、ストーンという石を投げて、それを相手チームのバッターが打ち返すという」
「それ野球だろ!打ち返すんじゃなくて石の配置で点数が決まるの!大体あれ打ち返せないでしょ」
「このストーンは、スコットランドのとある島でしか採れない石で作られてるんです」
「ほほう、そうなんだ」
「1個10万円、16個セットだと160万円もするんですよ」
「え、あれそんな高いんだ」
「だから、ストーンじゃなくてカボーンで代用するところも多いんです」
「何そのカボーンって。聞いたことないんだけど」
「ほら、野菜で中をくり抜いて目とか口のところに穴を開けてかぶったりするやつ」
「それカボーンじゃなくてハロウィンのカボチャじゃねえかよ!使わないよそんなもの」
「カボーンは1個200円なので、セットで3200円とお得なんです」
「1/500かよ!お得とかって問題かよ、安すぎるだろ」
「この間のオリンピックでも、女子の日本代表が大滑落しまして」
「大活躍だろ!落っこちてないよ!」
「相手チームに『お菓子くれなきゃイタズラするぞ』と言ってお菓子をゲットして」
「そんなことしてねえよ!まんまハロウィンじゃねえか」
「ハーフタイムに全員で食べていました」
「いや、だからそれ自前だから。そんなカツアゲじみたことしないから」
「それと作戦会議中の音声が拾われて、とても話題になりました」
「そうでしたね。訛りが可愛かったですね」
「そう、『せやな~』ってね」
「いや訛り方違うだろ!『そだね~』だろ!何で関西風なんだよ」
「あと、カボーンの前を掃く時の掛け声も独特でいいですね。『チェストォォォ』!」
「それ訛り方だけじゃなくて使い方も間違ってるよね!完全に割りに行ってるよね!」
「というわけで皆さん、こんなハロウィンというお祭りをぜひ覚えて下さい」
「フェスってそれかよ!カーリングどこ行ったんだよ!もうええわ!」
「ありがとうございました~」
BGM : Shiroyama / SABATON
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
相変わらずうまいっすなぁ。
本家よりも本家っぽいw
投稿: ヘラブナ | 2018年4月15日 (日) 午前 12時29分
やば!おもしろい!!!
投稿: あいちん | 2018年4月15日 (日) 午後 07時39分
うまい!!!
ネタ作家に転向したらいかがでしょうか!?
でも…ガボーンには優しくしてね!
投稿: むぱ | 2018年4月18日 (水) 午後 08時45分
箆鮒ン先生
ありがとうございます。ネタが上手くハマりました。
あいちんさま
お褒めにあずかりメッチャ光栄です。
むぱさま
既にひーさん等にネタを提供しておりますw
ガボーンって新しく実装された都市ですね。
わかります。
投稿: KK | 2018年4月19日 (木) 午前 12時10分
ああ出遅れた;;
すごい傑作!素晴らしい!!!
座布団5枚(●´艸`)フ゛ハッ
2020年DOLオリンピック楽しみ~^^
毎度ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
投稿: ひー | 2018年4月21日 (土) 午前 09時04分
ちょwwwまた見つかったwww
これはまさか・・・
投稿: KK | 2018年4月22日 (日) 午後 10時19分