2018年を振り返る
今年ももうすぐ終わり。
今年どころかそろそろ平成も終わろうとしている。
昭和みたいな唐突な終わり方じゃない分、
ゆっくり振り返りつつ、
色々と思ったりもしますな。
とはいえ、
昨日の出来事すらおぼろげなポンコツ具合なので、
今年何やってきたのかなんて当然曖昧。
そこでこのブログとか見返してみて、
改めて振り返ってみることにした。
手足にかぎ爪を装備したのが1月の頭。
そこから2018年が始まった。
仮面、半裸、そしてかぎ爪。
変t・・・紳士的なこの格好は、
結果的に1年間そのままだった。
服は着るかもしれないが、
仮面と爪はお気に入りなので、
来年もこのままだと思う。
で、今年も代わり映えしない、
ダンジョンメモリアルを埋める作業から始まる。
出なさ過ぎる紅毛城を後回しにした結果、
楽山大仏ダンジョンのメモリアルを埋める事に成功。
残すは紅毛城2枠とラビュリントス2枠。
そして今年一番の動きは全部の国への亡命。
遂に重い腰を上げてみた。
オスマン以外の全ての国イベを制覇し、
本拠地に投資しないと出来ない装材メモリアルと、
ついでにオスマンでないとやりづらい、
マネキンの収奪メモリアルも埋めた。
何だかんだで、
今年は結構やり残しメモリアルを埋めた年かもしれない。
更に今年始めた大きな事として、
むぱの日に触発されて始めたフナの日イベントがある。
年に1度くらいのペースでやるかくらいに思ってたのに、
気が付けば9月を除く月1での開催。
数字を狙う企画から大喜利大会に変貌した事で、
むしろ当初の想像以上の盛り上がりをみせている気がする。
開催してる側も楽しいので、ベーグル缶300缶作るのに1G使うのは内緒だけれど、
来年も続けていきますよ。多分。
途中休んじゃったりの今年だったが、
振り返ってみるとそこそこ進展してたり、
新たな事を始めたりの年だった。
来年もボチボチペースは変わらないだろうけれど、
何かしら前進できればいいなと思っている。
新たな事といえば、
ゲームとは直接関係ないが、
今年からツイッターを始めてみた。
ただ突発的に始めてしまったが為、
プロフィールやヘッダ用の画像を、
以前こさえたDOLのコラ画像とかにしていた。
このままじゃコエテクさんに怒られそうなので、
新たな年を迎えるこのタイミングで、
オリジナルな物に置き換えてみた。
せっかく作ったので見てくだされ。
プロフィール用画像
「箆」
書道が出来るサイトを使って書いたもの。
遠目に見ると上杉謙信の旗「毘」みたく見えて、
ちょっといいかなと思ったので。
下手な字を誤魔化す為に集中線。圧も欲しかった。
ヘッダ用画像
「”ヘラブナ”釣り」
絵心がないので記号っぽい人と魚とその周辺。
仮面とヘラブナは実際の物を参考に描いてみた。
ただヘッダにしたら船と湖が写ってなかった・・・
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント